2023-12-03 Sun : ドジョウのオンボーディング
#12月03日 #2023-WN48 #2023-12-03 #2023年12月
生活
メダカをわけてくださったジェームスさんが、今度はドジョウをわけてくれるというのでダイソーで水槽になりそうな物体を調達してきて、ジェームスさんのところを再訪して受け取って帰ってきた。ヒゲがかわいい!
https://gyazo.com/49e75ec0fee6eee43cc33356ff58281e
https://gyazo.com/f63a0add8767e962197311944dd955dd
TRIGKEY Speed S5 Pro を買ってから少し Windows 11 に触れる機会があるが、シャットダウンしようと思ったときにマウスカーソルを左下に運ぼうとするクセがあると気が付いた。これは Windows XP を使っていた前世の記憶では…?今は左下じゃなくて中央下部だね。そんで macOS は左上だ。いろいろなんだなあ。
『ハイパー起業ラジオ』を聴き始めた。尾原和啓さんによるネットワーク効果のお話、おもしろい。
https://open.spotify.com/episode/5VxQBSXVGx68nv6cRpyAfI
『メタバースえとせとら』の「エンターテイメントの未来」シリーズの 3 エピソードを聴いた。インディーゲームとキャラクタービジネスの話がおもしろかった。
https://open.spotify.com/episode/2HQhzWdxwxndKWQSCDwrJ7
『Image Cast』の「タメ口」に挑戦する会話がおもしろかった。『呪術廻戦』と『ポケットモンスター』の話も好みだったな〜。
https://open.spotify.com/episode/1gNYUkFwkaGPe4WqtaiOtO
『Image Cast』からの流れで『そぼろげ!2色丼ラジオ』を聴き始めた。エピソード 024 は生活の話が多くてとても好みだった。今後も聴いていこう。あさのよしひろさんを認知した。
https://open.spotify.com/episode/6J7C5yDPUahIfqZGIiZ0XH
星野文月さんによる松本市での暮らしのエッセイを読んだ。自分が住んでいる街のエッセイが読めるとうれしい!
松本/流れついた街・松本でつづく未完の生活記|文・星野文月 - SUUMOタウン
夜ごはんは味噌味の鍋。キャベツともやしをいっぱい食べたぞ。
https://gyazo.com/07dbdad68a3c6b17339b7a6a3d3fc2fb
週刊少年オオワダの 2023 年 48 号を配信した。あと 4 回で完結か〜。今回は「合唱曲」について書いて、読んでくれた yoshikouki さんに MELOGAPPA が伝わっていっておもしろかったな。
https://june29.substack.com/p/2023-48
毎月、月初の作業として「保険料を振り込む」があって、今年はずっとやっているからもう 10 回目くらいなのに、今回も「えっと、納付書がこのへんにあるはずで…」ともたついていた。デジタル以外のものの管理がぜんぜんできなくて自分を残念に思う。もうすぐ ScanSnap iX1600 が届くはずなので、納付書をぜんぶスキャンして得意領域に持ち込んでやる。
『Necrosmith』を寝る前に少し。またレシピを発見した。少しずつ地力を高めていっている。
https://gyazo.com/ee1323ffe61e9a0616bc6164d6812fd6https://gyazo.com/0adb7059bb0e9d6e2aa0f41db7db1c76
エックス
@juneboku の 2023-12-03 のポスト
今日の n 年前
2022-12-03 / 2022-12-03 Sat : おもしろ物件発掘隊
2021-12-03 / 2021-12-03 Fri : 有給休暇、大和田観光、角谷トーク、Ossan.fm
2020-12-03 / 2020-12-03 Thu : 小エビとブロッコリーのタルタルサラダ
2019-12-03 / 2019-12-03 Tue : バ美肉とバ成タ
ナビ
前日 : 2023-12-02 Sat : 民主主義、なにもわからない
翌日 : 2023-12-04 Mon : 毛穴小町とテカリ源治
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-12-03